最新・最良の医療を埼玉県加須市に。
「かかりつけ医」+「救急医」+「循環器内科医」
昼夜を問わず、救急医療を行うクリニックは鹿児島の本院に続き全国 3 番目です。
救急告示医療機関で入院も可能です。
最新型の CT・MRI を導入しております。
ごあいさつ
-235x300.jpg)
このたび埼玉県加須市に救急クリニックを開院することとなりました。院長を務めさせていただきます西山佳孝と申します。
埼玉県羽生市出身で、医学部(獨協医科大学)卒業後沖縄県立北部病院で救急医療を中心とした臨床研修を終え、関東(栃木・茨城・埼玉)で救急医および循環器内科医として診療に携わって参りました。
その経験を活かし、我が故郷である埼玉の救急医療へ 微力ではございますがお力添えできればと思っております。
救急医療の必要性が高い北部地区で当クリニックを開院し、『24 時間 365 日 断らない医療』を行い、適切 な診断および治療を施し、必要があれば適宜高度医療機関への綱わたしを行うという急性期医療の“かけはし”となりたいと考えております。
こうして地域の皆様方が安心した日々をお過ごしい ただけるよう日々努力していく所存でございます。なにとぞ御理解と御協力を宜しくお願い申し上 げます。
院長プロフィール
- 埼玉県羽生市出身
病最終学歴
- 獨協医科大学 大学院卒業
- 医学博士
所有する専門医
- 日本救急医学会 救急科専門医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医
所有するその他の資格
- JMECC インストラクター
- ICLS インストラクター
- JATEC プロバイダー
- JPTEC プロバイダー
- ACLS プロバイダー
- BLS プロバイダー
所属学会
- 日本救急医学会
- 日本循環器学会
- 日本内科学会など
常勤医師

主な専門医など
・日本内科学会総合内科専門医
・日本腎臓学会腎臓専門医
・日本リウマチ学会リウマチ専門医
・日本高血圧学会高血圧専門医
・厚生労働省労働衛生コンサルタント
・日本医師会認定産業医
著書
・至適透析を理解する血液透析処方ロジック(2019/6/28)
・所見を「読んで」「考える」臨床医の為の腎病理読解ロジック(2018/6/14)