1

6/3(土)~6/4(日)に代々木公園(東京都渋谷区)で開催される「ベトナムフェスティバル 2023 」にT-松岡メディカルクリニック神田が出店致します。毎年開催されているベトナムフェスティバルは、ベトナム政府が唯一公認する海外の交流イベントです。

出店ブースでは、お子様から大人の方まで楽しんで頂けるよう、一次救命処置(Basic Life Support)体験コーナーや超音波エコー検査による無料健康チェックや無料健康相談を予定しています。
粗品も用意していますので、お気軽にお越しください!

  • 日時:6/3(土)・4(日)
    10:00~20:00
  • 場所:代々木公園イベント広場
    (〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2−1)
    17-18ブースで出店します。

医療法人EMS 広報




T Matsuoka Medical Clinic Kanda
地域のご要望にお応えして、診察時間を10時から19時までに変更しています。

時間外は、かなり遠方から来られる患者さんもいらっしゃいます。
東京メトロ銀座線神田駅3番出口を出て目の前です。
もしくはJR神田駅北口からも目の前です。

気をつけてお越しください。
医療法人EMS広報




沖縄救急クリニックのプランが完成しました。

沖縄の守り神であるシーサーもいます。
これから救急告示を受けるために審議会の準備を進めていきます。
来年の夏頃に開院予定です。

医療法人EMS広報




日本人はもちろんのこと、ベトナム人の方にも利用していただいております。
ベトナム人の具合が悪い方を診察して、重篤な病気を発見して、無事に治療につなげました。
ベトナム人の患者さんは、遠方は静岡県から来ていただきました。ベトナム語で診察は大変ありがたいと評価していただきました。

日本人も急病、怪我と色々な方が来られます。
私達がやっている仕事は、本当に大事な仕事だという事を再確認するとともに皆のやる気にもつながりました。

また一つ喜ばしい事は、このクリニックで、応急処置をして、転院・入院したベトナム人患者が、ベトナムに無事に帰国され、私達のMyrehab-Matsuoka Centerでリハビリを開始しました。
理学療法士中薗が出張していたので、リハビリを担当しています。
日本の医療をとても気に入っていただき大変嬉しいです。

5月はベトナム空港でTMCの人間ドックキャンペーンも行っています。

医療法人EMS広報




日越外交50周年記念行事として、T-MATSUOKA MEDICAL CLINIC KANDAの開院祝賀会を開催致しました。
日本とベトナム両国から多くの方に参加いただき、皆様のお力添えのもと開院を迎えることができたことへの感謝の気持ちと共に日本とベトナムの全ての皆様に最良の医療を提供していく決意を改めて強く抱きました。

5/1(月)9:00〜よりTMC KANDAが開院いたします。
皆様が安心して暮らせるよう、お子さまから高齢の方まで、どのような症状でも対応いたします。
今後共に宜しくお願い致します。

医療法人EMS 広報




松岡救急クリニック本院は皆様のおかげで10周年となりました。
記念誌を院内でお配りしておりますので、ご自由にお持ち帰りください。

今後も皆様に愛されるクリニックになれますよう努力を重ねて参ります。

医療法人EMS広報




ベトナムの人気YouTuberとコラボしました。TMatsuokaの曲がベトナムで流れています。

医療法人EMS広報




日越外交関係樹立50周年記念イベントをベトナムで行った際の動画です。
私達の活動がまとめてあります。
日越の友好のためにこれからも頑張ります。

妻が転んで手骨を骨折しました。
私は貧しくて手術ができなかった。

今回日本の専門医集団がここにきて、無料で妻の手術してくれました。
本当に感謝しています。
とこの男性は言っています。

医療法人EMS広報




医療法人EMSの救急クリニックでは理学療法士を募集(増員)しております。
私達はベトナムにもリハビリクリニックがあり、興味のある方は2週間単位で、ベトナムでの出張が可能です。
滞在中のホテル、食事はすべて法人で用意しております。

  • 松岡救急クリニック分院(鹿児島県曽於市)
  • 植田救急クリニック(山口県美祢市)
  • 西山救急クリニック(埼玉県加須市)
  • 酒井救急クリニック(埼玉県越谷市)

ご興味のある方は
092-707-6060(医療法人EMS事務局)までお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

滞在先のマンションです。

マンションの食事会場です。
マンションの食事会場です。
食事はここに用意されますし、日本食の自炊も可能です。

MYREHAB MATSUOKA REHABILITATION CENTERです。
ハノイで最大のリハビリ施設です。

医療法人EMS広報




ハザン省での国際医療協力プロジェクトの動画が、ベトナムのテレビ局4チャンネルでベトナム全土に放送されました。
これまでベトナムのテレビで、66回メディアに取り上げられており、ベトナム全土から注目されています。
これからも全国、世界へ最良の医療が提供できるよう取り組んでまいります。

医療法人EMS 広報